業界最大手「小さなお葬式」と当社「もがりの森」のほぼ同じ内容のプランを2種類比較したページです。
※小さなお葬式のプラン内容はホームページ上のもの及び提携業者用資料を参考にしています。
目次
・1日葬の比較
・火葬のみの比較
・小さなお葬式への依頼を検討するなら
1日葬「小さな一日葬」と「スタンダードプラン」の比較
お通夜の無いお葬式=1日葬での場合
小さなお葬式の「小さな一日葬プラン」と当社の「スタンダードプラン」の何が違うのか
わかりやすい比較表に致しました(下記参照)。
プラン金額(宣伝している価格)
■小さな一日葬プラン
通常価格
383,900円(税込)ホームページ上は税抜349,000円で記載
事前相談・資料請求により5万円(+税)割引
割引後
328,900円(税込)
■もがりの森 スタンダードプラン
396,000円(税込)
どなたでも、急な依頼でも金額は変わりません。
※プランの違いここに注目!
プランに含まれるもの
項目 | 小さなお葬式 | もがりの森 |
搬送 | 〇(50km迄) | 〇(30km迄) |
霊安室 | 3日分 ご面会1H毎に 11,000円加算 | 5日分 ご面会24時間可 |
ドライ アイス | 3日分 | 5日分 |
枕飾り | 〇 | 〇 |
線香 ローソク | 〇 | 〇 |
自宅 安置 | 可 | 可 |
棺・布団 | 〇 種類不明 | 〇 白布棺 |
仏衣 | 〇 | 〇 |
納棺 | 〇 | 〇 |
メイク | × | 〇 専門家による |
運営 スタッフ | 〇 | 〇 |
白木 位牌 | 〇 | 〇 |
移動 ~式場 | 〇 | 〇 |
参列 人数 | 5名程度~ | 10名迄 |
式場費 | 5万円迄 含む | 〇 全て含む |
祭壇 生花 | △ 横1.2mの生花 金額不明 | 〇 39,600円分生花 |
受付 セット | 〇 | × |
焼香 用具 | 〇 | 〇 |
司会 | 〇 | 〇 |
遺影 写真 | 〇 四つ切 | 〇 四つ切 |
会葬 礼状 | 30枚 | △ (返礼品分セット) |
火葬場 案内 | 追加項目 金額不明 | 〇 |
霊柩車 | 〇 | 〇 |
出棺 花束 | 記載なし 別途 | 〇 |
手続き 代行 | 〇 | 〇 |
骨壺 | 〇 | 〇 |
自宅 飾り | 〇 | 〇 |
プランの違いのここに注目
■日毎にかかる費用
・小さなお葬式=3日分
・もがりの森 =安心の5日分
昨今の火葬場事情を鑑みると一日葬を行う場合、霊安室やドライアイスの費用が3日分で収まることは稀なことです。(少なくとも久喜市・幸手市周辺では)
当社のプランでは現状に対し適切な日数分(5日分)が含まれています。
また、【小さなお葬式】ではご安置中の面会に1時間あたり11,000円の追加料金が掛かる点にも注意が必要です。
面会があって当たり前と捉える【もがりの森】では追加0円で24時間面会可能な安置室を利用出来ます。
■ラストメイク
・小さなお葬式=オプション
・もがりの森 =プランに含む
当社のプランには故人様へのメイクが含まれています。
ご逝去時に皆様が綺麗なお姿であるとは限らないと経験でわかっているからです。
口や目が開いた状態で送るのは忍びない。プランの価格が高く見えてしまったとしても
メイクはプランに含んでおきたい。それが当社の価値観です。
葬儀社毎に違いは御座いますが、
当社の場合メイクの単品価格は【税込27,500円】になります
■火葬場案内スタッフ
・小さなお葬式=不透明
・もがりの森 =プランに含む
小さなお葬式のホームページに「その他に追加費用のかかる場合」という項目があり、そこをクリックすると
・火葬場スタッフの人件費がかかる場合がございます。
という記載があります。これは火葬場での案内スタッフだと理解でき、ある意味
必須項目となります。(身内に葬儀社勤務の人間でもいない限り、案内係なしは非現実的な選択です。)小さなお葬式で検討している方は追加費用がいくらになるのか確認が必要な項目でしょう。
結論= 【もがりの森】のプランは一見高いですが、大多数の方が納得のいく送り方ができるよう最初から全てを含んでいます。追加なしが前提です。 【小さなお葬式】の場合、最低限の方はこれで収まりますというプラン表示の為、納得感、安心感を求めるなら追加費用をある程度見越して事前確認をしておくことをお勧め致します。
火葬のみ「小さなお別れ葬」と「直葬プラン」の比較
小さなお葬式の「小さなお別れ葬プラン」は行い方を含め、当社の直葬プランが最も近いものでした。
※「お別れ葬」という名前がついていますが、実体は直葬とほぼかわらないものと推測できます。
プラン金額
・小さなお別れ葬プラン価格(2025年04月現在)
通常価格
141,900円(税込)ホームページ上は税抜129,000円で記載
事前相談・資料請求により5万円割引
割引後
86,900円(税込)
・もがりの森 直葬プラン(2025年04月現在)
192,500円
どなたでも、急な依頼でも金額は変わりません。
プランに含まれるもの
項目 | 小さなお葬式 | もがりの森 |
人数制限 | 5名まで 超過の場合プランUPが必要 | 10名位まで 超過の場合控室料加算(+3,000) |
搬送 | 病院から安置所 〇(30km迄) | 病院から安置所 〇(20km迄) |
霊安室 | 2日分含む 面会不可 超過1日11,000円 | 3日分含む 面会予約制 超過1日8,800円 |
ドライ アイス | 2日分含む 超過料金は下請け毎の設定 | 3日分含む 超過1日3,300円 |
自宅 安置 | ×不可 | ×不可 |
棺・布団 | 〇種類不明 | 〇桐6.5尺まで |
仏衣 | オプション | オプション |
納棺 | △スタッフにて 家族立会い不可 | △スタッフにて 家族立会い不可 |
運営 スタッフ | ○ 下請け葬儀社 | ○ 自社葬祭ディレクター |
火葬場 案内 | 追加項目 金額不明 | 〇 自社葬祭ディレクター |
霊柩車 | 〇 | 〇 |
花束 | × | 〇 2,200円分・1束 |
手続き 代行 | 〇 | 〇 |
骨壺 | 〇 | 〇 |
自宅 飾り | × | × |
結論= 火葬のみ(直葬)をご希望される場合。資料請求済み、且つ、最小構成で収まれば【小さなお葬式】がお得です。しかしスタッフはバイトや派遣になることも多く、クオリティは求めてはいけません。 人数が増える場合やスタッフやサービスの質を求める方は【もがりの森】をお勧め致します。何よりも、火葬場が混んでいる時期などで、日程が5日以上空く場合には価格の逆転現象が起きて、超過料金の安い【もがりの森】の方が安くなる事もあります。火葬場の空き状況を調べてから【小さなお葬式】へ依頼する手間を取るか、最初から余裕を持って【もがりの森】へお任せ頂くか、各自でご判断ください。
■火葬場内を案内するスタッフが不透明
小さなお葬式のプランは火葬場案内スタッフの項目が気になるところです。
火葬場で案内するスタッフが要らないなんてことは、まず考えられません。
しかしその追加費用は実際に施行する葬儀社によって違いますので、事前に施行葬儀社へ問い合わせる必要があるでしょう。
もがりの森では、火葬場でご収骨が終わるまでの案内スタッフも自社の葬祭ディレクター有資格者。勿論全てプランに含んでおりますので御安心ください。
小さなお葬式への依頼を検討するなら
■実際に施行する下請け葬儀社から見積りを取りましょう!
小さなお葬式は【葬儀社ではありません。仲介業者です】
実際に施行するのは周辺にある下請け葬儀社です。
それはどんな葬儀社でしょうか?
信頼できる葬儀社?本当にプランの金額で施行してくれる?
追加費用の金額は?
そもそも皆さんの希望から聞き取って貰えるのでしょうか?
もしあなたがお葬式を控え、小さなお葬式への依頼を検討しているなら、以下のように事前の情報収集を行うことをお勧めします。
①小さなお葬式に実際の施行葬儀社がどこになるのかを問合わせる
※「その時にならないとわからない」と言われたら、可能性のある葬儀社を複数教えてもらうようにしましょう。
②その葬儀社にも事前に問合せ、小さなお葬式で申し込んだ際の見積りを依頼
※追加費用を必ず明記するように依頼し、日毎にかかる料金の単価も記載してもらいます。
③葬儀社の事前の対応・説明・見積りに納得がいくかを見極める
④納得がいくならその時がきたときに小さなお葬式に葬儀社を指定して依頼する
※施行葬儀社は自社のお客様を優先する為、時期によっては断られる事も想定し第2候補まで考えておくことをお勧め致します。
小さなお葬式に実際に依頼した方たちの話しを聞く限り、面倒ですが上記の手順を踏んでおくべきだと感じます。ある程度の知識・準備がある方でないと悲しい思いをする事が多々ある様です。
当社もがりの森は実は小さなお葬式と提携しないと決めた過去があります。
このような面倒な手順を踏んでいただかなくとも、急に依頼しても同じ価格。当たり前にかかる費用を隠したりはしない。それが当社の経営理念(存在意義)だからです。
もちろん決めるのはご遺族です。ご自身でよく考え、様々な意見を調べて決められて下さい。
ご依頼をいただけた際はご遺族の希望から聞き取り、故人様を送る大事な時間を共有できるように努めさせていただきます。
もがりの森Google口コミを見る