間違いだらけの 葬儀社 選び

間違いだらけの 葬儀社 選び 葬儀に関連
この記事は約2分で読めます。

病院と葬儀社は癒着しており 病院側へ紹介料を払うため

高額の葬儀代をご遺族に請求する この問題が取り沙汰されて何年が経過

したのでしょうか?  しかし2022年 現在無くなったとは言い切れません

なぜなら ”必要 悪”だからでしょう

急に大切な家族を亡くし 葬儀社選びなど考えてもいなかったご遺族にとって

お世話になった看護師様(病院)へ救いの手を求めて

”何処か評判の良い葬儀社を教えてくれませんか?”というのは

自然の流れではないでしょうか

ネットの普及した現在 ネット世代の方は自由に様々な葬儀社を調べ

自身の判断基準で葬儀社選びを それこそ病室からでもできる時代です

しかし現在ではネットに詳しくない世代の方が喪主になるケースがまだ多く

口づてというアナログな手法が強いのが現状です

病院側としてもご遺族側から助けを求められたら 知っている葬儀社を

教えてあげるのは自然な流れではないでしょうか?

”自分で調べてください”などど言おうものなら薄情者と誹りを受けるやもしれません

看護師様も従業員です 病院(会社)の決めた葬儀社を紹介せざる得ないでしょう

長々と書きましたが 病院と葬儀社の癒着は決してゼロになることはないでしょう

では葬儀社を選ぶときどうすれば良いのかを業界人の目線で5つ

1・理想的 ・自分の足で地元の葬儀社に生前相談に行ってみる

2・現実的 ・気になる葬儀社のホームページを見て最高価格を調べる

      (最低価格だけ比べても良いカモです 安く見せるプロですので)

3・現実的 ・葬儀社がきちんと地元に会社があるのか調べる

      (ネットだけの業者はリスク大です)

4・現実的 ・有資格者(葬祭ディレクター)が在籍しているかを調べる

5・最低限 ・病院から紹介を受けるなら必ず2社以上紹介してもらい選ぶ

       1社しか紹介してくれないなら間違いなく断りましょう

備考

一昔前 間違いだらけのクルマ選び という徳大寺有恒さんという方の記事が

某自動車雑誌に掲載されており 愛読者だった私は敬意を込め

この題名でブログを書くことに致しました

関係者の方ご容赦下さいませ